〜魂の個性を表現するデザインが叶う場所〜
アートディレクター|Azusa K.
×
デザイナー|小森優美子
Soulish Design Room は
クライアントさんの魂を読み取り
その魂の姿や光をデザインで表現するサービスです。
Soul Reader(ソウルリーダー)であると同時にデザイナーでもある Azusa K. とイラストも手がける経験豊富なデザイナー 小森優美子の2人であなたらしさが輝くデザインをお届けします😃👼☺️👼
現在、御名刺(兼ショップカード)・ロゴ・パッケージのデザインを取り扱っております
★
◎名刺 / ショップカード デザイン
あなたの魂の輝きを表現しつつ
ビジネスの内容や名刺の用途に沿ってデザイン致します。
名刺サイズのショップカードデザインとしてもご利用いただけます。
またDMなどに使用されるポストカードもご相談に応じてお見積もりいたします。
お気軽にご相談ください。
【作例】
注:各クライアント様に合わせて作成しておりますので同じものはお作りできません。ご了承下さい。
※クリックで拡大表示されます
風と水と星のうた様|フィトセラピスト
御名刺 兼 ショップカード
名刺サイズ / 片面カラー 片面モノクロ / 艶銀箔押し
※クリックで拡大表示されます
terrace TOUCA様|セラピスト、講師
御名刺 兼 ショップカード と メッセージカードのセット
名刺サイズ2枚 / 片面カラー 片面モノクロ / 艶銀箔押し
※クリックで拡大表示されます
月草 様|ハーブ・コンダクター
ショップカード
二つ折り名刺サイズ / 両面カラー / 消銀箔押し
◎ロゴ デザイン
あなたの魂の輝きを表現しつつ
ビジネスの内容、これからのヴィジョンを含め
ロゴの用途に沿ってデザイン致します。
ロゴ作成後にカードの作成なども併せてご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
【作例】
注:各クライアント様に合わせて作成しておりますので同じものはお作りできません。ご了承下さい。
あなたの魂の輝きを表現しつつ
パッケージを使用する商品のエネルギーを拝見し
用途に沿ってデザイン致します。
ロゴやカードの作成なども併せてご利用いただけます。
お気軽にご相談ください。
<こんな方にオススメ!>
★ずっとやりたかったことをはじめる方に
★本当の自分を表現しながらお仕事をしたい方に
★誰とも被らないオリジナルなものを求める方に
★自分のブランドのイメージを強く伝えたい方に
★納得のいくものを作りたい方に
★独立を目指す方の先取り行動に
★ライトワーカーの方に
★ライトワーカーの方に
★趣味の世界で自分を表現したい方に
<こんな方には向きません>
★お急ぎの方
★自分が思いついたものを形にしたい方
★とにかく低予算で仕上げたい、という方
★どなたかの名刺と同じようなものをご希望される方
★周りの方の意見次第で都度デザインを変更したくなる方
★ビジネスライクな御名刺をご希望の方
<Soulish Design Room の名刺がオススメの理由>
【ソウルリーディングが基礎だから…】
★ご自分で思っている以上のあなたらしさを表現できます。
★思考で「こんな風なものがいいな」と思っているテイストが魂とズレている場合もこちらからのご提案で修正が可能です。
★リーディング時に魂さんから「もっとこう生きて欲しい」という声があった場合、そこを軌道修正するエネルギーを込めたデザインを作成しますので、本来の自分に軸を戻すイメージングにも役立ちます。
★あなたの魂さんと相談をして作りますので、眺めているとあなたの魂が喜び、育まれます。
★クライアント様の魂さんへの愛がこもっております😊
【完全オリジナルの納得のいくデザイン】
★1時間のヒアリングセッションと2回のデザイン打ち合わせがあるので、じっくりご検討戴けます。
★伝えたいイメージをとことん汲み取り形にするので、デザインの基礎知識がなくても安心。
★伝えたいイメージをとことん汲み取り形にするので、デザインの基礎知識がなくても安心。
★クライアントさまの魂に応じて絵を描き下ろすなど、オリジナリティの高さが魅力です。
★デザインに合わせて最適な紙や特殊インキ、箔押しなどのご提案もさせて戴いているので、品質をお約束します。(加工により料金が異なります)
【相手に強い印象を残す】
★ご本人のエネルギーがそのまま伝わるようにデザインしていますので、受け取った相手は見えるエネルギー(デザイン)と見えないエネルギーの両方を受け取り、あなたやビジネスの印象が結びつき、残ります。
<サービス詳細>
【日時】
★ご希望の日程、時間帯をご連絡下さい。(お申し込み後、調整させていただきます)
【場所】
★zoomにてオンライン通話
※画面共有などもありますので大きな画面のデバイスにてお願いします
【料金】
◾️名刺デザイン
★55,000 デザイン基本料・セッション費・打ち合わせ(2回)等込み
※
別途印刷代、送料がかかります。
印刷代は紙の種類、枚数、加工などによって変動します。(100部 ¥10,000〜¥45,000ほど) また送料はお住まいの地域により算出いたします。
※お支払いはデザイン確認後にお振り込みとなり、入金確認後に入稿となります。
◾️ロゴデザイン
★110,000 デザイン基本料・セッション費・作業費・ミニマムレギュレーション作成費・打ち合わせ(2〜3回)等込み
※お支払いはデザイン確認後にお振り込みとなり、入金確認後にデータ納品となります。
◾️パッケージデザイン
★応相談
デザイン基本料・セッション費・打ち合わせ等込み
※
別途印刷代、送料がかかります。
印刷代は紙の種類、枚数、加工などによって変動します。また送料はお住まいの地域により算出いたします。
※お支払いはデザイン確認後にお振り込みとなり、入金確認後に入稿となります。
【納期】
★入稿*までは2〜3ヶ月(決定デザインの作業量により多少変動いたします)
★入稿*から1~4週間。(加工や枚数などにより変動いたします。ロゴはデータ納品ですのでこの限りではありません)
お急ぎの方は追加料金にて対応可能(特急対応*)です。ご相談下さい。
*入稿とは…デザイナーが最終データを印刷会社に送り、それが受理されること。
*特急対応…印刷工程は特急料金を加算すれば短縮可能ですが印刷方法により限度がございます。
※ロゴデザインは印刷がございませんのでこれに限りません
<初回ヒアリングセッション時にご用意いただくもの>
★名刺やパッケージに入れたい文字情報をご用意下さい(メールでお送り願います)
★ロゴや認定マークなどの必ず入れたいものはデータをご用意下さい。
★御名刺、ロゴ、パッケージの使用用途をまとめておいてください
<納品までの流れ> ※納期等の状況によって変動する場合もございます。ご了承ください。
【ヒアリングセッション】 zoom 1時間〜2時間程度
まずはクライアント様とディレクターで
用途に合わせたご要望のヒアリングをしながら
用途に合わせたご要望のヒアリングをしながら
ご本人の魂とお仕事の精神を視させていただきます。
その後デザイナーも加わり、クライアント様と計3名でのビデオ通話になります。
「どういう用途で使うか」
「お仕事、若しくは趣味の世界でどういう存在でありたいか」
などもお伺い致しますので考えてきてくださいね^^
※この打ち合わせで「考えていたものと違うかな。今回は見送ろう。」と思われた場合は、キャンセルの旨をお伝えください。その際はお打ち合わせ代として¥15,000-のみお支払いください。またその後のご連絡なども致しませんのでご安心ください。
↓約2〜3週間(デザイン案作成作業)
【1回目デザイン打ち合わせ(方向性の決定)】 zoom 30分〜
リーディングを元に作成したデザイン案3種のラフと同時に
素材、その他のご提案をさせていただく場です。
さらにデザインディスカッションを通して意識の擦り合わせをさせていただきます。
製作サイド2名とクライアント様のビデオ通話になります。
※この打ち合わせで最終決定した方向性を後から変更する場合はデザイン基本料が二重に発生し、再度お時間を頂きますのでご注意ください
↓約2〜3週間(デザイン作成作業)
【2回目デザイン打ち合わせ(デザイン決定・文字校正・初回お見積もり)】 zoom 30分〜 ※ロゴやパッケージデザインは確認に必要な回数があと1〜2回発生いたします。
前回決定した方向性を元に、最終的な方向性をご提示します。(仕上げ前のデザインをお見せします)
見た目、印刷ご予算などに応じて仕上げ等の最終的な決定をしていただく場です。
また、文字情報の内容に間違いがないかの文字校正もお願いいたします。(別途メールにてお送りもしておきます)
こちらで大まかな印刷代のお見積もりもお伝えさせていただきます。
製作サイド2名とクライアント様のビデオ通話になります。
尚、この打ち合わせで最終決定したものを変更することはできませんのでご注意ください。
※ここでどうしてもデザインを変更したくなった場合は全て作り直すことになりますので、新たに新規料金として頂戴いたします。
↓数日
【最終お見積もり】 メール
前回決定した方向性を元に、メールにて最終的なお見積もりをお送り致します。
問題がなければ仕上げ作業に入らせていただきます。
↓約2週間(デザイン仕上げ作業)ご依頼の内容により前後する場合がございます
【デザイン完成】 メール
前回決定したデザインを入稿データと仕上がりイメージでご確認いただく場です。
メールにてデジタルデータをお送りいたしますので
デザインと文字情報に間違いがないかご確認いただきます。
※入稿データとは、印刷会社に入稿できる状態の完成データを指します。
↓
【ご入金】
上記のデータにて問題がなければ3日以内にご入金をお願いいたします。
ご入金が確認でき次第、2営業日内にて入稿日が決定します。
↓
【入稿】
印刷会社にデータを入稿します。
↓約2週間(印刷中…)
【検品】
印刷会社より製作サイドの手元に商品が到着します。
枚数とクオリティを確認し、
問題が無い場合はお客様へお送り致します。
↓1週間以内(品質に問題がなかった場合)
【商品到着】
お手元に商品が到着します。
※領収書が必要な方はご連絡下さい。追ってメールにてお送り致します。
【データ保管と再発注等について】
・データは個人情報のため、1年間に限りこちらで保存いたします。
・データは個人情報のため、1年間に限りこちらで保存いたします。
・データは初回印刷または再印刷から1年を超えた場合は破棄させていただきます。
・印刷データのお渡しはしておりません。
・1年以内でもデザインを変えたい場合は通常料金でセッションからの受付となります。
・再印刷の場合は ¥3,000(入稿手数料)と印刷代、送料のみ頂戴し、直接ご自宅へお送り致します。お気軽にお問い合わせください。
・データ保管期間内は肩書きや連絡先などの文字情報の変更も可能です。¥5,000〜¥10,000(内訳:修正作業料・入稿データ作成料・入稿手数料)の範囲内で変更可能ですのでご相談ください
・完成品は仕上がりサンプルのためこちらで数枚保管させていただきます。(発注枚数から引くことはございません)
<お申し込みの方は必ずこちらをご確認下さい>
※ご相談しながら進めますので、予定納期から1〜2ヶ月ほどお時間に余裕を持ってお申し込みください。
※ご自身が魂とズレた状態で「自分の中にイメージが出来上がっているからそれを形にして欲しい」場合、ご指摘させていただいた上、ご納得いただけない場合はお断りさせていただきますのでご了承ください。
※他の方の名刺に似たものを作って欲しい、というご要望にはお応えできません。
※他の方の名刺に似たものを作って欲しい、というご要望にはお応えできません。
※デザイナーとしての経験から不可能なことややらない方がいいご要望などはお伝えさせて戴きます。
(この色やサイズでは文字が見えない、この紙を使うと安見えする等)
※クオリティが高くリーズナブルでハイスピードの印刷会社を基本利用しておりますので、印刷代はベストエフォートだとご了承願います。ご提案以上に印刷代を抑えたい場合はクオリティが下がる場合がございますのでご了承ください。
※わざと“名刺らしさ”を排除してデザインしておりますが、名刺らしいものをお求めの方は始めにお伝え下さい。
<デザイナー紹介>
アートディレクター
Azusa K.
インテリア、スタイリング、グラフィックデザインをのらくらと手がけて15年。
グラフィックデザイナー
小森優美子
グラフィックデザイナーとして都内デザイン事務所に10年勤務。
クライアントの想いを汲み取りながらカタチにする事を心がけ、人の手のような温かみのあるデザインを得意とする。
【グラフィックデザイナー 過去作品例(企業向け)】
※クリック、タップで拡大できます
調味料製品
ロゴ|パッケージデザイン|リーフレットデザイン
タピオカドリンク店
ロゴ|メニューデザイン|イラスト
レストラン
ロゴ|メニューデザイン|プロモーションアイテムデザイン|イラスト
カレーショップ
ロゴ|メニューデザイン|パッケージデザイン
<お申し込み方法>
お申し込みの方は
①お名前
②メールアドレス
③お住まいの都道府県
④名刺の使用用途
⑤その他連絡事項等
をお書きいただき
以下のフォームよりご連絡ください。
折り返しこちらよりご連絡させていただきます。
<ご確認ください>
数ヶ月かかる作業のため、1名様ごとの受付となります。
受付け可能時には申し込みフォームが開きます。
ご予約・キャンセル待ちなどは行っておりません。ご了承下さい。