6/22/20

思考と感情のわたぼこり



みなさまこんにちは〜あづさです〜。

今朝は起きると雨が降っていて
とても気持ちがいいので早起きして
あったかいミルクティーを淹れて
なんでもノートに思考の書き出しをしました。

今朝の夢、今の気分、今日をどう過ごしたいか、昨日感じたこと…

私は、自分の思考をノートに書き出す、ということを
断続的にではありますが長いこと続けてきました。
なんでもノートを自分で始めてからはほぼ毎日。
なので思考をノートに書くことに抵抗もないし
もっと言えば思考をノートに書き出すのが得意。


ですが最近お客様や友人知人と話していて、
多くの方が、思考の書き出しをやっていなかったり
または思考の書き出しに抵抗があることが分かりました。

理由は
「どうやって書いたらいいかわからない」
「感情を言葉に出来ない」
「やってみたけど続かない」
「必要性をそこまで感じない」

というものがほとんどでした。

そうなんだ!意外とみんなやってないんだ!
と1人で驚いたのですが
(スピリチュアルを勉強している人はみんなやっているだろうという謎の思い込み…)
そう考えて振り返ってみると
確かに私も幾度となく匙を投げたことがあるな、と思い出しました。

ですが今となっては
感情の書き出し無くして、「今ここ」で居られることもできないし
本当の意味で自分を愛せるようになることも難しいと思っています。

私自身、願いを叶えることを超えて、ここ最近本当に自分がラクになったなと感じるのは
感情の書き出しと自分へのOK出しを徹底的に半年ぐらい続けたからこそ
「今ここ」の状態へ、意図せずス〜っと移行したのだと思います。



勿論、書かない方法もあります。
でも、書き出すのが最短距離。

大切なのは「自分の感情、気持ちを観察し、認めること」なのですが
これを頭の中だけでやっていると思考があちこちに飛んで認識が上手くできません。
書き出すと言うことは「書き留める」という作業です。

頭の中でいつまでもブンブン飛んでいる思考虫や感情虫を、
捕まえて、ピンで紙の上に留める。
そしてじっと見る。

「ああ、私、そんな風に思ってたんだ」
「これは怒りだと思っていたけど、本当は無視されて寂しかったんだ」
「傷つけられて仕返ししたいと思っていたけど、本当はただ愛されたかったんだ」

そうして認めるだけで、虫は居なくなります。

この方法は本当に驚くほどシンプルでパワフルです。



さてでは、
書き出しが上手く行かない人の為に「なんでもノート」の使い方をもう少し詳しく。
私も前回書いた時からどんどんインスピレーションや情報がやってきて少しずつ改良しているので、改めて。
さらにお悩み別に解決策をお伝えしますね。


【基本のなんでもノートの使い方 Ver 2.0】

・一日1〜3ページ分、ダラダラと頭の中の思考を書き出す。

・思いついたこと、今考えていること、昨日起きたことなどを日記のように、または親友に手紙やメッセージを書くように書く。

・ショックな出来事、ムカつく出来事などが発生したら即取りだして書き殴る。「あいつムカつく!」「とっとと消えろ!」などと罵詈雑言書いてOKです。

・「私ってほんとダメだな〜」のような自己肯定感低めの気持ちがあればそれも認めて書きつつ「そんな私もOK!」とありのままを認める言葉もセットで書きます。

・その他、なんでも思いつくままに書く。
「こんなことここに書いていいのか?」と思ったらそれはすべてOK!落書きも沢山してください。


【お悩み別対策】

「どうやって書いたらいいかわからない」

この悩みはたいてい完璧主義だったり、神経質な方に多いです。
「正しい方法」というものを約束の地のように永遠に追い続けます。

そんなあなたにまさにピッタリなのが「なんでもノート」です。
ルールはありません。親友や家族にダラダラ話す感じでOK。
また、こういった方はうまくまとめよう、とか、体裁を気にしたり、いいことを書こうと考え過ぎて手が止まってしまいます。
これは書くデトックスです!誰にも見せません!何も気にせず書いて下さい!


「感情を言葉に出来ない」

こういった悩みをお持ちの方は、ショックなことがあったりすると頭が真っ白になってしまうタイプ。
ムカつけばムカつくほど言葉が出てこない!で、陰でひっそり泣いちゃう。
それは「うまく言葉にしなければ」と思っているからです。
言葉にするって、そもそも訓練しないと難しいですから、普通ですよ!
そういった方にオススメなのは、「大した言葉を書かない」方法です。

「なんかムカつく」「どうしたいいかわからない」「モヤモヤしてスッキリしない」など
曖昧な感覚を友達に話すようにそのまま書いてみて下さい。
「なんか眠い」「よくわからない」なんて感じで書いてOK。
ですが続けていると不思議と「え?自分がこんなこと書くなんて!」という
すごい閃きや気付きのような、答えのようなことがペン先から出てくるようになります。

また「よくわからないけど毎日つまんない / 苦しい」が続いている人は
自分の思考や感情を認めることが苦手でゴミを排水溝に溜めたままにしているので
沢山の感情がわたぼこりのようになってインスピレーションの入口や出口を塞いでいます。
感情や思考のゴミが取れると、インスピレーションやメッセージが驚くほどすんなり入って来ますよ。

宇宙はインスピレーションを通して道を示してくれます。
ですからまずは排水溝の掃除から!


「やってみたけど続かない」

これはエクササイズとかと一緒で、数日忘れただけで
「あ、忘れちゃった、もうダメだ」とすぐ諦めるタイプの方に多いです。
もしくは、最初からスパートをかけすぎて疲れて、尻すぼみしてしまうタイプ。
駅伝で、山のところで頑張りすぎた…みたいな。

書きたくないときは無理しなくていいんです。
ですが一応ノートを開いてペンを持ってみましょう。
書きたくなかったら一応開いて「めんどい」「書くことなし」と書く。

そうやって書くと必ず頭のどこかで声がするはずです。
「私はやっぱりダメだな〜」とか
「こんなことバカらしい」とか
「そんなことはいいからとっとと問題解決しとくれ」とか笑
そうしたらそれも書いて下さいね。

書くのを習慣化して慣れてくると
感情やアイデアを書かないのが気持ち悪くなってきます。
自分の中にゴミが溜まっている感覚が研ぎ澄まされていくからです。
無理せず、でも気長に続けてみてください。


「必要性をそこまで感じない」

こういった方は「もっと簡単な方法ない?」と思っているか
「自分のことはわかっとるわい」と思っているか
または「○○さえ出来れば幸せになれるのに」と思っています。

そういう方は、早く結果を出したい、というせっかちなタイプか
ラクに大きく変わりたい、のモノグサタイプです。
はい、私もせっかちでものぐさです。汗
で、10年近く他の方法も色々試してみましたが
願いが叶っても気がラクにならず(←これ超大事なこと!!!)
いざ数ヶ月がっつりやってみたら
さっさと幸せな毎日に変化していましました。

ですので
遠回り、めんどくさい、と思っている方には、
逆にものすごい遠回りだと声を大にして言いたい!
その状態をあと10年楽しみたければやらなくてもいいけどね。

言っておくけど、その願いが叶っても歓びは一瞬で、
何故かまた苦しくなるんですよ、信じられないかもしれないけど。。。
是非この機会に耳を傾けて、やってみてくださいね。


【最近あったことだけではなく、過去のことにも適用させる】

時々、昔あったことがふと思い出されて
その時のイヤな思いや不安、怖れなどが
じんわりと自分の中で広がる、といった体験をされた方は
少なくないのではないでしょうか。

それはまだ、その時に生まれた「感情虫くん」が
ずっと心の中に住んでいると言うことです。
ですから

「あの時のあれ、イヤだったな」
「すごく恥ずかしくて孤独だったな」
「今だったらこう言ってやったのに」

そういう自分の中でのおしゃべりを書き出してみてください。

多くの方が、普段から自分が傷ついた経験を
「たいしたことじゃないから」
「こんなことで怒るなんて大人げない」
「相手の気持ちもわかるし…」
と、イイコ思考で押し込めてしまっています。

ですがどんなにイイコ包帯で隠したところで
「がーん!😨」という感情の傷は発生してしまっています。

例えその出来事が起きたのが、20年前だとしても
その感情が「今」湧いてきたのであれば
あなたはそれを再体験することによって
紛れもなく「今起きていること」として認識します。

ですから、過去の記憶がふっと出て来て辛くなったら、その時がお掃除(書き出し)時です。



はい、長くなりましたが、いかがでしたでしょうか?
感情をノートに書き出したくてたまらなくなってきた!
と思って頂けたら幸いです。

感情や思考がゴミとなって宇宙とつながるパイプを詰まらせています!
書き出して(掃除して)たくさんインスピレーションを受けとりましょう!


それでは
素晴らしい一週間になりますように♬
みなさまに愛を😚❤️


image source : Pinterest.com
Be First to Post Comment !

Custom Post Signature

Custom Post  Signature